攻略動画ブログ >> 攻略動画ブログ

投稿日:2019/09/18 08:38
更新日:2019/09/18 08:38
文字の目安:2445
アンドロイド iPhone

【スマホゲーム】Rebel Inc. -反逆の株式会社-のレビュー

投稿日:2019/09/18 08:38
更新日:2019/09/18 08:38
文字の目安:2445
「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」は、疫病シミュレーションとして大ヒットした「Plague inc」に続く新たなシミュレーションゲームです。
ここでは簡単にレビュー&紹介をしていきます。

スマホゲームで大ヒットしたゲームのなかには「Plague Inc. -伝染病株式会社-」という作品があります。
これは疫病を作ることで地球人類を滅亡させるというものです。
そのダークな世界観と、疫病を調合・配布するリアルタイムストラテジーとしての面白さがあいまって、世界中で人気となったゲームです。
そのゲームの操作性などをひきついだ新作が「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」となります。
今回は軍事史ミューレーションとなり、反逆を抑えて地域を安定させることが目的となります。
有料ゲームのみです。
「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」をApp Storeで
ちゃんと日本語化されています。

最初は徳井さんから。
じゃなくてチュートリアルから。

上に地域の支持者のゲージがでます。ここの安定度を上げることが目的となります。
右端にもゲージがあり、上と横のゲージを見据えてプレイしていきましょう。

民間、政府、軍事などではヘックス型の操作画面となります。
ある個所を開発していくと、それに関連した内容の選択肢が増えていきます。
ここはPlagueインクのようなインターフェースが踏襲されています。

マップでは反乱軍との戦闘が行われます。
「Plagueインク」と違って、こちらでは鎮圧部隊をドラッグして特定のエリアに配置するといった作業が必要となります。
反乱軍を取り囲むように配置して殲滅しましょう。

操作も軽快かつ安定している印象を受けました。
ただし今回は、前作「Plague inc」と違って、部隊をどの地域に置くか指定するなどの手間が増えるので、そのあたりで好みもわかれるかもしれません。
といっても前作のファンなら、そんなに問題はないでしょうが。
ここでは簡単にレビュー&紹介をしていきます。
1 Rebel Incとは?

スマホゲームで大ヒットしたゲームのなかには「Plague Inc. -伝染病株式会社-」という作品があります。
これは疫病を作ることで地球人類を滅亡させるというものです。
そのダークな世界観と、疫病を調合・配布するリアルタイムストラテジーとしての面白さがあいまって、世界中で人気となったゲームです。
そのゲームの操作性などをひきついだ新作が「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」となります。
今回は軍事史ミューレーションとなり、反逆を抑えて地域を安定させることが目的となります。
有料ゲームのみです。
「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」をApp Storeで
アンドロイド版は?
まだのようです。デモ版は?
ないようです。2 Rebel Incのゲームプレイ
起動するとこんな感じ。ちゃんと日本語化されています。
最初は徳井さんから。
じゃなくてチュートリアルから。
上に地域の支持者のゲージがでます。ここの安定度を上げることが目的となります。
右端にもゲージがあり、上と横のゲージを見据えてプレイしていきましょう。
民間、政府、軍事などではヘックス型の操作画面となります。
ある個所を開発していくと、それに関連した内容の選択肢が増えていきます。
ここはPlagueインクのようなインターフェースが踏襲されています。
マップでは反乱軍との戦闘が行われます。
「Plagueインク」と違って、こちらでは鎮圧部隊をドラッグして特定のエリアに配置するといった作業が必要となります。
反乱軍を取り囲むように配置して殲滅しましょう。
3 感想は?
シミュレーションとしてしっかり作られており、評判は上々です。操作も軽快かつ安定している印象を受けました。
ただし今回は、前作「Plague inc」と違って、部隊をどの地域に置くか指定するなどの手間が増えるので、そのあたりで好みもわかれるかもしれません。
といっても前作のファンなら、そんなに問題はないでしょうが。
アンドロイド iPhone

注目記事
【スマホゲーム】プランツVSゾンビ3 アルファ版が登場
(2019 09 17)
Visit
(2019 09 17)
「プランツVSゾンビ」といえば、カジュアルなタワーディフェンス・ゲームで大ヒットした作品です。
残念ながら2は、カジュアルゲームのつまらない部分が強く出てしま...
Visit
【スマホゲーム】TEPPENの始め方 不具合は?フリーズ対策は?
(2019 09 17)
Visit
(2019 09 17)
TEPPENはカプコンのスター勢ぞろいなカードバトルゲームです。
グラフィックもきれいですし、ファンならぜひプレイしたいゲームです。
...
Visit
【スマホゲーム】Rebel Inc. -反逆の株式会社-のレビュー
(2019 09 18)
Visit
(2019 09 18)
「Rebel Inc. -反逆の株式会社-」は、疫病シミュレーションとして大ヒットした「Plague inc」に続く新たなシミュレーションゲームです。
ここで...
Visit
【スマホゲーム】ペチャバトの使い方を徹底解説! 評判は?距離がずれる?
(2019 09 17)
Visit
(2019 09 17)
ペチャバトは、ポケモンGOのようなAR機能で友達とシューティング対戦できるゲームアプリです。
ペチャバトとは?
ポケゴーでは出...
Visit
【スマホゲーム】ゴーストバスターズワールド 感想は?起動しない場合は?
(2019 09 17)
Visit
(2019 09 17)
ポケモンGO以来、妖怪ウォッチやジュラシックパーク、ウォーキングデッドの位置ゲーが登場。今度はゴーストバスターズを扱った位置ゲーが登場します。
てててーててー...
Visit